このたび、九州・沖縄を襲った台風10号により、被災された方々には、心からお見舞い申しあげます。
特別警報級の勢力が警戒されたことに伴う、献血会場の受付時間短縮や休止措置(9月5日~7日)に対して、献血を予定されていた個人や企業・団体など多くの献血者の皆さまに、献血日時の変更にご協力いただきまして、深くお礼申し上げます。
・
【献血と輸血用血液の供給状況について】
献血の受入れが通常どおりできなくなったこの3日間で、約2,700人分の献血が減少しましたが、有効期間が4日間と最も短い成分献血からつくられる「血小板製剤」は、九州・沖縄以外の各県からも融通いただくことで、輸血を必要とする患者さんのもとへ支障なくお届けできております。
また、輸血使用数が多い、400mL献血からつくられる「赤血球製剤」は、あらかじめこうした事態に備え、計画的に在庫量を調整しており、医療機関からの要請にすべてお応えできております。
なお、一部地域において通行障害などで配送に時間を要した医療機関様には、ご心配をおかけしお詫び申し上げます。
・
【継続的な献血のお願い】
今後、次なる台風やコロナ禍の拡大に備えるためにも、今回の台風による影響で減少した約2,700人分の血液をできる限り早期に回復させる必要があります。
つきましては、近日中にお一人でも多くの方々に「成分献血」と「400mL献血」へのご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。
・
・
◆献血のご予約方法(前日の17時までにお願いします。)
・
【WEBサイトからのご予約】※会員登録が必要です。
・
【お電話からのご予約】
献血ルームでのご予約は当該献血ルームまでご連絡ください
→ 献血ルーム紹介
・
【献血バス会場でのご予約】
献血バスの予約については現在準備中です。
準備が整い次第ご案内させていただきます。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。