島根県立松江北高等学校3年生の30名が献血ルームだんだんにて初めての献血にご協力してくださいました。
今回、献血された島根県立松江北高等学校3年生のみなさんは、「献血に協力していただける方が減少傾向になる夏に社会貢献しよう!私たちと同じ高校生にもっと献血を知ってもらおう!」という思いで献血されたそうです。
献血を体験した学生さんからは、「献血が思ってた以上に簡単に終わったので、あまりボランティアをした実感がわかないが、こんな簡単なことでいろんな人が助かるのならいいいことだなって思いました。」や「今回の献血体験を8月30日(水)~9月1日(金)に開催される島根県立松江北高等学校の学園祭「紅陵祭」で発表して、同じ高校生に向けて、積極的に献血に協力してもらえるように呼びかけていきたい」と言う声がありました。
献血が終わった時に、血液バッグに入った自分の血液を見て少しびっくりした表情をされていましたが、
写真撮影の時には素敵な笑顔で応じてくださったことがとても印象的でした。
今回の献血にご協力いただきました島根県立松江北高等学校のみなさん、本当にありがとうございました。そして、これからも献血ルームだんだんや移動採血での献血のご協力と積極的な献血の呼びかけ活動をお願いいたしましす。