MENU

お知らせ

12.9(金)米子松蔭高等学校様と生徒会のご協力によって献血セミナーと献血を開催いたしました。

12.9(金)学校法人 米子永島学園 米子松蔭高等学校様にて献血セミナーと献血のご協力をいただきました。

img_02300


img_02277


この日に開催された生徒総会で約700名のみなさんに、血液の必要性や命の大切さなどを知っていただくことができました。

img_020300


img_023400


今の基準で献血可能な年齢は男子17歳、女子18歳から、男女ともに体重は50kg以上となっています。

残念ながら協力する意志があっても年齢や体重が基準に満たないためご協力いただけない方などもおられましたが、放課後に献血の実施をして21名もの方々にご協力をいただくことができました。


みなさまからお預かりした血液は、赤血球と血しょうに分離され、赤血球製剤は採血後21日間の有効期間しかありません。

そしてこの血液は日々必要とされており、がん、手術、病気、けが等の治療で輸血を必要としている患者さんのもとへお届けしてきます。

鳥取県赤十字血液センターは、このような活動等で血液の必要性、命の尊さなどを伝えていきますので皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

過去のお知らせ

最新のお知らせ

カテゴリ一覧