7月24日徳山大学にて中国四国統一学生献血キャンペーンを実施しました。
中国四国統一学生献血キャンペーンとは、中四国9県で献血推進活動をしている学生、中国四国学生献血推進協議会主催の
例年夏に行われる献血キャンペーンです。
事前に学生執行部による『放課後献血セミナー』実施、各部活や先生方にも献血依頼の訪問や、献血啓発動画の作成など、
学内献血にむけて多くの準備をし、献血のPRをしてきました。
多くの学生と教職員のみなさん・地域のみなさんに献血に理解をしていただき、当日は51名の方に献血のご協力をいただきました!
徳山大学での献血で50名以上の採血は平成21年ぶりのことです。
記念品の中四国統一キャンペーン限定学生デザインタンブラーも好評でした。
献血にご参加いただいた方々、徳山大学執行部のみなさん、ご協力ありがとうございました。
徳山大学学生執行部のみなさん
呼びかけお疲れ様でした!
山口県学生献血推進協議会広報部長
広報がんばりました★
山口県学生献血推進協議会ではTwitterを開設しています。
徳山大学の学内献血の様子や献血インタビューの動画などを呟いています♪
是非ご覧ください。@y_gakuken_loveをチェック!