MENU

新着ニュース・プレスリリース・イベント

大韓赤十字社のRCYメンバー等がセンターにいらっしゃいました♪

8月2日(木)の午前中に、日赤山口県支部が実施する国際交流事業のプログラムの一環として、大韓赤十字社蔚山(うるさん)広域市支社のRCY(青少年赤十字)中・高校生メンバー6名と、指導者・教職員4名の併せて10名が当センターの見学にご来所くださいました。

 

日本の血液事業や当センターの概要を説明した後、採血室や供給作業室、献血バスなどを実際にご覧いただきました。

korea2.pngkorea1.png

 

 

韓国と日本の献血は、全血や成分といった種類、受け入れ、採血の流れなど基本的な部分は同じだそうですが、輸血時の制度や採血量等の基準、接遇などには違いもあります。

特に韓国では、10代20代の若年層の献血が大きな支えとなっているそうです。

 

山口県内をはじめ日本国内では、少子高齢化による若年層献血の低減が大きな課題となっています。

全社的に様々な取り組みが行われていますが、当センターでも夏休み親子体験教室「けんけつキッズスクール」などを通して子どもたちやお父さんお母さんに献血の大切さ、重要性を呼びかけています。

 

また、8月18日(土)・19日(日)は、「献血ルーム夏まつり-献血感謝祭-」 も開催します♪

 

引き続き皆様方の献血へのご理解と、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします!

過去のお知らせ

最新のお知らせ

カテゴリ一覧