MENU

広報

6月14日は「世界献血者デー」です

6月14日は「世界献血者デー」です



 この記念日は血液という「いのちを救う贈り物」をする献血者の皆様に感謝するとともに、血液製剤を必要とする病気やケガをした人たちのために献血が欠かせないことを知っていただく日となっており、世界各国で工夫を凝らした様々なイベントなどが行われています。

 日本赤十字社は、「世界献血者デー」にあわせて献血推進を目的としたライブイベント「LOVE in Action Meeting(LIVE)」(※)を2016年6月13日(月)に、東京国際フォーラムで開催します。

 ことしの「世界献血者デー」のテーマは、"Blood connects us all(私たちをつなぐ愛の血液)"です。これは献血者の皆さまに感謝するとともに、献血者と受血者が血液を「分かち合い」、「つながっている」ということを表現しています。

 さらに、"Share life, give blood(献血で共に生きよう)"というスローガンを掲げ、献血は人々の思いやりの心や団結力を強くできるということに注目しています。

 第1回「世界献血者デー」は、国際献血者デー(1995年)、世界保健デー(2000年)を開催した経験に基づいて、2004年6月14日に開催されました。2005年には、世界保健総会決議(WHA58.13)において毎年1度のイベントとして承認され、また、この決議は血液の安全にかかわる国際機関や団体に対して、「世界献血者デー」の推進や支援を協働して行うよう要請しています。

☆6月14日は、ABO式血液型を発見しノーベル賞を受賞したカール・ラントスタイナーの誕生日という特別な意味があります。

「世界献血者デー」についてのWHOウェブページはこちら(英語)

※LOVE in Action Meetingの詳細はこちら

県内の3つのショッピングモールにて「世界献血者デー」イベント開催



 群馬県赤十字血液センターでは、「世界献血者デー」にあわせて、下記日程及び場所にてイベントを行います。日ごろ献血にご協力くださる方への感謝の気持ちをこめて、本センター職員による感謝メッセージを献血会場に掲示致します。
 また、献血にご協力いただいた方には、通常記念品の他に「LOVE in アクッションストラップクリーナー」をプレゼントをご用意しておりますので、是非お立ち寄りください。

【イベント実施日及び場所】
 6月11日(土) スマーク伊勢崎
 6月12日(日) スマーク伊勢崎・イオンモール高崎・けやきウォーク前橋

過去のお知らせ

最新のお知らせ

カテゴリ一覧