人間のいのちを守る、大切な技術を学びました
平成28年10月16日(日)に9時30分~15時30分まで(2部制)、複数回献血クラブ会員を対象とした救急法講習会を、茨城県赤十字血液センターで開催しました。
受講者数は57名で、指導員の掛け声に合わせ、生命兆候の観察から一時救命処置を上手に行えました。指導員の方からは皆様の真剣な受講態度にお褒めの言葉をいただきました。
的確な状況判断と迅速な一時救命措置には、ためらわず一歩踏み出す勇気が大事なことをおそわりました。
また、アンケートからは「とても分かりやすくて、ためになった」、「愛のある厳しさで楽しく一生懸命になれた」など、感謝の気もちが寄せられておりました。
お忙しい中参加いただきました皆様、ならびにご指導いただきました先生がた本当にありがとうございました。
心肺蘇生法についての講義
実技の様子。みなさん真剣なまなざしで取り組んでいました!