白血球、悪性リンパ腫、免疫不全症などの血液の病気の中には、ドナーから採取した骨髄や造血幹細胞を移植することでしか治療が望めない患者さんが大勢いらっしゃいます。
骨髄や造血幹細胞を提供するドナーになっていただくためには、様々な要件があり、骨髄や造血幹細胞移植についてよくご理解いただいていることが前提となっていますが、これには、一定のカリキュラムを終えた説明員による説明が必要です。
そこで、説明員養成のため、本講座を開催します。
締め切り(5/15必着)間近となりましたが、ここであらためて参加者の募集をいたします。
★印刷の可能な方はこちらを「平成30年度 骨髄ドナー登録説明員養成」
★詳しくは、神奈川県健康医療局保健医療部がん・疾病対策課 こちらをご覧ください。