MENU

献血の基準

献血の基準

系統 成分献血 全血献血
種類 血小板成分献血 血漿成分献血 400mL 200mL
1回の
献血量
600mL以下
(循環血液量の12%以内)
400mL 200mL
年齢※2 男性:18~69歳
女性:18~54歳
18歳~69歳 男性:17~69歳
女性:18~69歳
16歳~69歳
体重 男性45kg以上
女性40kg以上
男女とも
50kg以上
男性45kg以上
女性40kg以上
血圧 最高血圧:90mmHg以上 180mmHg未満
最低血圧:50mmHg以上 110mmHg未満
脈拍 安静を保った状態での脈拍が40回/分以上 100回/分以下
体温 37.5℃以上の発熱をしていないこと
血色素量
(ヘモグロビン濃度)
12.0g/dL以上 12.0g/dL以上※1
(赤血球指数が標準域にある女性は11.5g/dL以上)
男性:13.0g/dL以上
女性:12.5g/dL以上
男性:12.5g/dL以上
女性:12.0g/dL以上
血小板数 15万/μL以上
年間※3
(52週)
献血回数
血小板成分献血1回を2回分に換算して
血漿成分献血と合計で24回以内
男性3回以内
女性2回以内
男性6回以内
女性4回以内
年間※3
(52週)
総献血量
400mL献血と200mL献血を合わせて
男性1,200mL以内女性 800mL以内

献血にご協力いただける方の安全を第一として、国が定めた基準等により、医師が総合的に判断してお願いしています。

※1 東京都では、女性の血漿成分献血にかかる血色素量の基準を、12g/dL以上とさせていただいています。

※2 65歳以上の方の献血については、献血いただく方の健康を考慮し、60~64歳の間に献血経験がある方に限ります。

※3 期間の計算は直近の採血を行った日から起算します。

次に献血できるまでの間隔

次に献血できるまでの間隔(PDF:58KB)

表をクリックすると拡大します。(PDF:58KB)

※4 血漿を含まない場合には、1週間後に血小板成分献血が可能になります。
ただし、4週間に4回実施した場合には次回までに4週間以上あけてください。