MENU

見学者のご紹介

陸上自衛隊仙台駐屯地東北方面衛生隊新隊員教育隊の皆さま

 平成29年8月21日(月)に、陸上自衛隊仙台駐屯地東北方面衛生隊新隊員教育隊の皆さまが、献血の現状や当施設の役割について学ぶため、見学にいらっしゃいました。

 

 はじめに、献血制度や献血の現状について、スライドを用いて説明しました。若年層の献血者が減少し続けている現状を知っていただき、皆さまの力で変えていただこうと、説明にも熱が入ります。

陸上自衛隊仙台駐屯地東北方面衛生隊新隊員教育隊の皆さま01

 

陸上自衛隊仙台駐屯地東北方面衛生隊新隊員教育隊の皆さま02

 見学コースでは、壁のイラストを用いながら、血液成分の働きや輸血の歴史について説明しました。
 イラストや写真を多用しているため、わかりやすい内容となっています。

 

 難しい話ばかりでは退屈だ!ということで、説明しながらクイズを出題。皆さん元気に答えて下さいました。
 クイズの内容・答えは、ぜひ見学にいらして確かめてくださいね。

陸上自衛隊仙台駐屯地東北方面衛生隊新隊員教育隊の皆さま03

 

陸上自衛隊仙台駐屯地東北方面衛生隊新隊員教育隊の皆さま04

 製剤課の業務を、DVDと内部カメラの映像でご覧いただけます。DVDには、献血キャラクターの「けんけつちゃん(通称チッチ)」が登場してくれます。

 

 最後に、血液事業の一連の流れをおさらいし、質疑応答の時間を設けます。
 皆さんも見学にいらした際にはぜひ、普段疑問に思っていることを投げかけてみてください。

陸上自衛隊仙台駐屯地東北方面衛生隊新隊員教育隊の皆さま05

 

 質疑応答ではたくさん質問していただき、血液センターで働く私たちにとって"普通"であるために通り過ぎてしまうことも、皆さんの視点に立って改めて考え直すことができました。

 将来は医療現場で活躍するであろう皆さま、そして今後の血液事業を支える若い力である皆さまにとって、血液センターと献血が身近な存在となれますように。

 陸上自衛隊仙台駐屯地東北方面衛生隊新隊員教育隊の皆さま、ありがとうございました!

過去のお知らせ

最新のお知らせ

カテゴリ一覧