MENU

お知らせ

関東大震災100年 赤十字の動きを伝える企画展「温故備震(おんこびしん)」を開催します。

 1923年の関東大震災から100年の節目にあたり、当時の赤十字の救護活動を伝える企画展「関東大震災100年 温故備震(おんこびしん)~ふるきをたずね明日に備える~」を4月4日(火)から本社の赤十字情報プラザにて開催いたします。

■開催概要
 【会  期】令和5年4月4日(火)~令和6年3月28日(木)
 【会館日時】火・水・木曜日、10:00~12:30/13:30~16:30
       ※祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く。
       ※入場無料
 【会  場】日本赤十字社本社 1 階 「赤十字情報プラザ」
       (東京都港区芝大門1丁目1-3)
 【入館方法】事前予約制
       ※電話による事前予約をお願いいたします。
       (TEL 03-3437-7580 平日9:00~17:30)

■オンライン展示
 本企画展は、4月4日(火)以降WEBサイト「赤十字WEBミュージアム」でもご覧いただけます。
 <WEB連動 特別企画> https://www.jrc.or.jp/webmuseum/column/

詳しい内容は、こちらのリンク(日本赤十字社ホームページ)からご確認ください。

過去のお知らせ

最新のお知らせ

カテゴリ一覧