MENU

学生献血推進

大学生から小学生へ 献血の大切さを伝えるセミナー

大学生から小学生へ 献血の大切さを伝えるセミナー

10月12日(木)浜松市立萩丘小学校で、聖隷クリストファー大学の献血推進サークルの学生さんが小学生に向けて献血セミナーを行いました。

「身体の中に血液はどれくらいあるのかな?」と実際にペットボトルを使って表現したり、クイズや「けんけつちゃん」も登場し、とても楽しいセミナーとなりました。

「お父さんがイオンで献血したよ」「お母さんがプレ葉で献血しているよ」など、お父さんお母さんと一緒に献血会場に来てくれている生徒さんがたくさんいてうれしかったです。

大学生のお兄さん、お姉さんのお話を真剣に聞いて献血の大切さを学ぶセミナーとなりました。

  • 大学生から小学生へ 献血の大切さを伝えるセミナー
  • 大学生から小学生へ 献血の大切さを伝えるセミナー
  • 大学生から小学生へ 献血の大切さを伝えるセミナー

過去のお知らせ

最新のお知らせ

カテゴリ一覧