7月23日(火)滋賀県立甲西高等学校の生徒(3名)が
「どうしたら高校生の献血が増えるのだろう」というテーマで探求学習に
びわ湖草津献血ルームに来所されました。
熱心に質問され、献血にも協力いただきました。探求学習のお力になればと思います。
ありがとうございました。
滋賀県では若年層の献血が非常に少ないのが現状です。
是非夏休みに学生皆さん献血デビューしてみませんか!
学生献血キャンペーン実施中です。
《あなたの少しの勇気で救われる命があります。》献血にご協力お願いします。
ボランティアをやってみたいや献血セミナーご希望の方は
連絡先 びわ湖草津献血ルーム:077‐584‐5678(9時~18時)まで
ご連絡お待ちしております。
~献血者の皆様へお願い~
待ち時間短縮のため、ラブラッドアプリ等から予約と事前問診回答の上、
献血にご協力をお願いいたします。
詳しくは受付のスタッフまでお尋ねください!
※事前問診回答はシステムの反映まで15分程度を要するため、当日朝5時以降、受付15分前までにお願いいたします。
ラブラッドアプリのダウンロードはこちらから‼
→既にラブラッドに入っていただいている方はアプリダウンロード後「新規登録」ではなく「ログイン」を押していただき、その場でWeb版と同様ログインをすることですぐに利用していただくことが可能です。
※学生限定キャンペーンも実施中!
※各キャンペーンについてご不明な点は077-584-5678(びわ湖草津献血ルーム)までお問い合わせ下さい。
※献血の受付は、ラブラッド(アプリ等)会員で予約を頂きました
成分献血・400mL献血の方を優先して受付しておりますので多少順番が変わることがあります。
ご理解とご協力をお願い致します。
☆複数回献血クラブ会員様向けサービス☆
※新型コロナウィルス感染症予防のため、イベントを中止させていただいております。
ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。