いつも献血にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
小学生(4~6年生)とその保護者を対象として献血推進プログラム「なぜ?なに?おしえて!献血」を開催します。
血液の働きについて「血液はかせ(医師)」に聞いたり、実際の献血バスに乗って献血のながれを体験したり、血液製剤を患者さんのもとへ運ぶ運搬車を見学したりできます。
ぜひこの機会にお子さまと一緒に血液や献血について知り、体験してみませんか?
皆さまのご参加おまちしています!
【対象者および定員】
小学校4~6年生(9~12歳)の児童およびその保護者
各回25組50名
【後 援】石川県、石川県教育委員会、金沢市教育委員会、野々市市教育委員会
【日 時】
第1回 2025年7月26日(土) 10:00~12:00
第2回 2025年7月26日(土) 13:30~15:30
第3回 2025年7月27日(日) 10:00~12:00
第4回 2025年7月27日(日) 13:30~15:30
【会 場】石川県赤十字血液センター(金沢市藤江北4-445)
【参加費】無料
【内 容】詳しくは下記のパンフレットをご覧ください
【お申込】
こちからからお申込みください(申込専用フォームにジャンプします)
※電話でのお申込は受け付けておりません
※安全のため、必ず保護者同伴でのご参加をお願いします
※事前申込制です。ご参加を希望される方は必ず事前にお申込ください(お申込がない方のご参加はできません)
※各回先着順の受付とし、定員に達し次第受付締切とさせていただきます
【プログラムに関するお問合せ】
石川県赤十字血液センター 献血推進課(担当:北、守友)
TEL(076)254-6372(受付時間:月~金 9時~17時)
※上記電話からは、プログラムの参加申込はできません