10月5日(木)、
鳥取県立八頭高等学校で献血を実施しました。
以前献血セミナーを受講した看護医療類型の生徒の皆様が、
学校内で広く呼びかけを行ってくださり、
生徒や先生方合わせて、30名以上の方にご協力いただきました。
また、当日献血に足を運んでいただいた方には、
看護医療類型の生徒の皆様ご協力のもと、
お菓子のつかみ取りにチャレンジしていただき、会場は大いに盛り上がりました。
当日献血にご協力いただいた方の中には、
「以前から、献血に興味はあったがなかなか行く機会がなかった。今回は自分の通う高校にちょうど献血バスが来ることになったので、協力した。」という生徒さんや、
「生徒から声を掛けられ、久しぶりに献血に協力しました。」という先生方が多くおられました。
今回の学内献血を機に、
献血がより身近なものとして感じていただけたのではないかと思います。
鳥取県立八頭高等学校の生徒の皆様、教員の皆様、
本当にありがとうございました!
※当校で実施されたセミナーの様子はこちらの記事からご覧いただけます。