7月26日(土)・27日(日)に「けんけつKidsサマースクール2025」を開催いたしました。
将来の献血を担う小学生を対象に、血液のはたらきや献血の大切さについて学んでいただき、
献血をより身近に感じていただきたく開催いたしました。
130名以上の多くの方々にご参加いただき、
献血バスの見学やトマトジュースを用いた遠心分離の体験、
実際の輸血用血液製剤を見たり献血運搬車に乗りサイレンを鳴らしながら走行したり...と、
献血の「あつめる(献血・採血)」「しらべる(検査)」「つくる(製剤)」「とどける(供給)」について見て聞いて体験していただきました。
この体験によって、血液のこと献血のことについて学びを深めていただけていたらとてもうれしいです!
当日ご参加くださった皆様、ありがとうございました ♪
今後も献血へのご協力をよろしくお願いいたします。