JR立川駅 南口から徒歩3分。
多摩都市モノレール立川南駅/駅とはペデストリアンデッキで直結しています。
※9時20分から多摩都市モノレール立川南駅側、スーパー(2階)前のエスカレーターが稼働します
エレベーターは9時30分からとなります
※駐車場の提携はございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
【成分献血】
【400・200mL】
JR立川駅 南口から徒歩3分。
多摩都市モノレール立川南駅/駅とはペデストリアンデッキで直結しています。
※9時20分から多摩都市モノレール立川南駅側、スーパー(2階)前のエスカレーターが稼働します
エレベーターは9時30分からとなります
※駐車場の提携はございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
★予約時間変更しています★
【成分献血】
9:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
【全血献血】
9:45~17:00(9:45、10:00~17:00の間は30分間隔でご予約が可能)
≪ご予約方法≫
下記のいずれかの方法にてご予約いただけます。
①アプリ版「ラブラッド」の【献血の予約】よりご予約いただけます
※予約が満床の時間帯は表示されません
※献血可能日に達していない日付は表示されません
②献血Web会員サービス「ラブラッド」の【マイページ(こちら)】から、ページ内にある「予約を登録する」よりご予約いただけます
③お電話から
★東京都赤十字血液センター登録課:
0120-30-6002 (平日のみ9:00~17:20)
★立川献血ルーム:
042-527-1140 / (年末年始を除く9:30~17:15)
※献血ルームへのお電話は、当日のご予約も承っております
献血をご予約された皆様へお願い
次のお時間にご予約された方をご案内する関係でご予約時間から15分を経過しますと、一般の受付としてご案内、またはキャンセルとさせていただきますので予めご了承ください。
なお、キャンセルの際は事前にご連絡をお願いいたします。
平素より、献血にご協力いただき誠にありがとうございます。
さて、皆さまにご協力いただいている献血には、全血献血(200mL献血、400mL献血)と成分献血(血漿成分献血、血小板成分献血)があります。現在、東京都赤十字血液センターでは医療機関から依頼され、全血献血から製造する血液製剤は、95%が400mL献血による血液製剤であり、200mL献血による血液製剤は5%と大変少ない状況にあります。
つきましては、200mL献血の必要量が東京都内各献血会場において確保できました場合には、200mL献血の受付を終了させていただくことがあります。
何卒、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
東京都赤十字血液センター
学生専用休憩スペースのご案内
学生さんに献血をもっと身近に感じてもらうために休憩スペースとして開放します!!
開放期間:令和7年3月31日まで➡好評につき期間延長中!
立川献血ルーム限定! 献血しなくてもご利用いただけます。
利用時間は2時間 平日10時~16時(最終退出時間は17時)
free-wifi、フリードリンクあります。
※大声でのご利用はNG
※土日祝日はご利用いただけません
※高校生からの学生さんがご利用いただけます
※学生証の提示をお願いすることがございます
ご利用希望の方は入口にある番号札をお持ちになって受付にお申し出ください!
またご利用に際してご不明な点はお気軽にお尋ねください★