~年末年始でも献血へのご協力が必要です~
関東甲信越ブロック(1都9県)では、11月に入り、医療機関への供給量が増加しています。献血はほぼ予定通りのご協力をいただいていますが、供給量が見込みを大きく上回っているため、より多くの方からの献血へのご協力が必要となっています。
下のグラフのとおり、11月1日から12月19日までの約50日間にかけて、昨年度及び一昨年度と比較し増加している状況で、昨年度よりも約3,800人分(400mL献血)も多く、血液が供給されています。
●関東甲信越ブロックの取り組み
12月は、以下の取り組みを行っています。
・学生ボランティアによるクリスマス献血キャンペーン
・一部の地域における献血バスの増車
・一部の献血ルームで受付時間の延長
●関東甲信越ブロックの在庫状況●
3日分(100%)を適正在庫として保有していますが、12月17日時点で、ついに100%を下回り、今後も厳しい状況が予想されます。
献血へのご協力よろしくお願いいたします。
◎献血のWeb予約(ラブラッド)はこちら
◎献血バスの運行情報はこちら
◎献血ルーム一覧はこちら