MENU

大豆とひじきの炒り煮

大豆とひじきの炒り煮

大豆は、ひじきと同様に鉄分の多い食品の一つです。しかし、これらに含まれる鉄は吸収しにくい非ヘム鉄です。大豆に含まれる銅は鉄の吸収を促進し、体内での利用を高めてヘモグロビンの合成を助ける働きがあります。ただ鉄分の多い食品を食べるだけでなく、鉄を効率良く利用できる食べ方をしてみましょう。

ところでみなさん、普段の食事でインスタント食品や加工食品が多くなっていませんか?このような食品には、食品添加物としてリン酸塩やシュウ酸塩などが含まれ、鉄の吸収が悪くなります。手軽で簡単に作れますが、これらの食品に偏らず、主食・主菜・副菜を組み合わせてバランスの良い食事を心がけるようにしましょう!

材料(2人分)

大豆(乾燥) 50g
ひじき(乾燥) 6g
人参 40g
こんにゃく 60g
鶏もも肉皮付き 60g
調味料 しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
だしの素 適量
サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 大豆(6時間程度)と、ひじき(30分程度)は、水に浸してもどします。もどした水はきっておきます。
  2. 人参、こんにゃく、鶏肉は1cm大に切ります。
  3. もどした大豆は、指でつぶせるくらい軟らかくなるまで水煮しておきます。
  4. 鍋に油をひき、人参、こんにゃく、鶏肉、ひじきを炒めます。
  5. 炒まったら、3.の大豆を入れて、水と調味料を入れ、汁気がなくなるまで煮たら出来あがり!

栄養量

エネルギー タンパク質 脂質
265kcal 14.1g 14g 4.2mg

(女性の1日の鉄の推奨量は10.5mg)


レシピ作成:福井赤十字病院栄養課

これまでのレシピ

主菜